先輩の声
先輩の声一覧
看護師長①(勤続11年)
○普段の業務内容について
病棟内全体での業務を円滑に稼動できるように、あらゆる方面から支援・促進を行っております。
○中山病院の魅力について
アットホームな雰囲気で温かみがあります。
各々の生活スタイルを優先した勤務体制が考慮される為、働き易いです。
○普段の業務の中で印象に残っているエピソードについて
師長ではありますが、迷う事や悩む事も多い中、主任を初めとしスタッフの皆さまのさりげないフォローには、いつも感謝しています。
決して押しつけではない、そのフォローには人としての優しさを感じます。
私が勤められるのもスタッフの皆さまのおかげだと思っています。
○今の仕事の魅力について
同じ方向を向いて一緒に業務に取り組めるスタッフが居てくれること、どんな問題に対しても皆で考え、解決策が見出せて患者さんの役に立てた時、大変嬉しく充実感を得る事ができます。
○今の仕事が向いている人について
思いやりや真心を形にしたいと思っているかた、誰かの為にご自分の力を
惜しみなく使いたいと思えるかた、患者さんの気持ちに寄り添えるかたが向いていると思います。
○ホームページを見ている方へ一言
ブランクや勤務体制に不安があるかたも、何でも相談できる環境下にありますので、
安心して働ける職場です。
仕事は時間が経てば慣れます。人と人との繋がりを大切に楽しく一緒に頑張りたいと思っています。
看護師長②(勤続16年)
○普段の業務内容について
PT様の健康管理。
治療又はリハビリの援助
病棟の管理
○中山病院の魅力について
子育て中でもスタッフが協力してくれるので働きやすい。
勤務希望がほぼ通る。
有休の消化率がよい。
○普段の業務の中で印象に残っているエピソードについて
施設に行くPT様と家族のお見送りの時「記念に・・・」と玄関先で写真を撮っていただきました。
なかなかENTする機会がない中、笑顔で見送れました。
○今の仕事の魅力について
認知症のPT様はなかなかENTする機会が少なく長期的な入院になるので一人一人とアットホーム的な関わりができる。
PT様各々に対応が違い、色々と看護・介護の工夫をしていくこと。
○今の仕事が向いている人について
ブランクのある人や子育て中の方。
○ホームページを見ている方へ一言
ブランクのある方や子育て中の方でも、スタッフが丁寧に指導や協力してくれるので、楽しく仕事ができると思います。
看護師長③(勤続6年)
〇中山病院 職場の雰囲気について
当院の倫理要綱には、「ともに助け合い、ともに生み出し、ともに栄える」ということがうたわれており、当院の行動指針となっています。病棟でもその指針の精神が生かされているように思います。例えば、休まなければならないときはお互い様と考える雰囲気があります。長く働くスタッフが多いのもそのためかもしれません。
長く勤務するスタッフが多い一方で、精神科未経験の職員も増えています。私もその一人でしたが、先輩方の優しいアドバイスで精神科の楽しさを感じられるようになってきました。精神科では他の科とは違いコミュニケーションの仕方によって、治療が左右される面があります。コミュニケーションによって患者様が安楽に生活できたときは、この仕事をして良かったと感じます。精神科ならではの距離の取り方やアセスメントが必要となりますが、現在、内科や外科でも精神疾患をお持ちの方が受診されております。精神科での看護経験で、看護の幅が広がったと感じています。
看護師長④(勤続5年)
〇家庭との両立について
休みの希望が取りやすく家庭との両立がしやすい職場です。小さい子供がいても無理なく子育てができると思います。また、経験豊富なスタッフが多いので子育てや家事のことなど様々なことを相談できます。人間関係・雰囲気も良くアットホームで良い環境です。
〇部署の雰囲気・教育体制について
- 精神看護は今迄の経験が少なく不安や戸惑いがありました。中山病院は看護部長や各師長がやさしく丁寧に対応して下さり、困った時にすぐ相談がしやすい職場です。
- 夏休み、冬休みがあり連休を利用して旅行や趣味に時間を使うことができます。また有給消化率が高く、ワークライフバランスを充実させることができると思います。
- 入職後は教育担当のスタッフがフォローについてくれます。チェックリストに沿った看護技術リストやe-ラーニングを使用した研修制度があります。
- 一般内科では経験できないような行動制限の患者さんの対応方法や精神科薬の投薬、患者さんとの関わりについて学ぶことができます。
主任看護師①(勤続3年)
○普段の業務内容について
看護業務(PTの身体的・精神状態の観察、与薬、医師への上申・指示受け、検温、食事介助、更衣、入浴介助)
○中山病院の魅力について
ゆったりと患者さんに向き合った看護ができる
精神科未経験でも、一から指導してもらえること
○普段の業務の中で印象に残っているエピソードについて
汚れたオムツを異食してしまう患者がいた。認知の低下により、オムツを食べ物と思って食べてしまうと思っていた。しかし、よく話を聞いてみると、オムツに排泄したという不快感や羞恥心によって”隠したい”という思いが異食に繋がっていた。
患者さんと向き合ってじっくりと話を聴く大切さを学んだ。
○今の仕事の魅力について
患者さんの最期に関われること。認知症治療病棟のため、自分の意思表示ができないお看取りの患者さんが増えている。正解のない中で、ご家族、医師、看護師らが、より良い最期を迎えるための話し合いを重ね、そのケアに関われることに魅力を感じている。
○今の仕事が向いている人について
思いやりのある人
○ホームページを見ている方へ一言
優しいスタッフが多いので楽しく働けます。
主任看護師②(勤続2年)
〇家庭との両立について
時間外も少なく家庭との両立をしやすい病院だと感じています。
〇部署の雰囲気・教育体制について
相談しやすい環境が整っていると思います。教育体制については、現在はコロナ等の影響もあり、勉強会等を行えていないので自身でも学びを深めていきたいと思っています。経験豊富な先輩方がおり、看護の幅を広げてくれる優しい方々に教育を受けています。
〇周囲のメンバー・部門の雰囲気について
薬局・事務・技師・PSW・栄養課など他職種協同で患者さんについて話し合いながら協力して仕事が出来ていると感じます。
主任看護師③(勤続3年)
〇部署の雰囲気・教育体制について
患者様に寄り添う看護を学びたいと思い、精神科である当院への転職を決めました。
初めての精神科で不安もありましたが、上司を始めとし、スタッフが一人一人優しく親切で、学びやすい環境だと思いました。
新しいスタッフが独り立ちするまでのサポートもあります。初めて行う業務には必ずフォロースタッフが付いてくれていたので安心でした。
また、私が入職したての頃は気になる事など沢山相談にのってもらいました。現在4年間勤められているのは、この環境あってこそだと日々実感しております。
様々な年代の方が和気あいあいと働いていますが、中山病院は有給取得率が高くワークライフバラインが取りやすい所も魅力の一つだと思います。
以前勤めていた病院では休日の取得がしづらかったり、夜遅くまで働いていたこともありました。中山病院でも日々業務に追われることもありますが、皆で協力して早めに上がれるよう工夫をしています。比較的定時の時間で上がれることが多いです。
看護師①(勤続2年)
〇看護師志望動機について
私は小学生の頃、半年ほど入院したことがあります。入院中不安だった私に、看護師さんが優しくして下さり、私も同じようになりたい、心のケアをしたいと思い精神科を選びました。
〇中山病院を選んだ理由について
看護学生時代の実習において、心のケアを行う精神科に興味を持っていました。調べていくうちに、当院は駅からの利便性もあり、共済を行動指針とし地域との連携を密に行っていると知り、中山病院を選びました。
〇仕事をするにあたり、大切にしていることについて
こころの健康を取り戻したいと願っている人を対象とした精神科の看護では、その人が今迄生きてきた背景を把握し、自分らしい生き方ができるよう支援するためのものであると考えています。
私はまだ2年目ですが、スタッフ同士が常に患者様を思いカンファレンスをしているので、色々な看護があることを知ることが出来ます。また、e-ラーニングなどの研修で不安な看護技術、知識などを自由に学べるので自分の成長につながっていると思います。
答えが一つではない精神科ですが、今後も中山病院のスタッフの皆さんと患者様と向き合っていきたいと思っています。
看護師②(勤続5年)
〇部署の雰囲気・教育体制はどう感じられていますか
入職面接の際、看護部長より院内の説明や業務内容、子育てについての両立など親身になって聞いて下さり入職を決めました。
子育てに対し理解が深く、ママさんナースの沢山のアドバイスで不安も解消され、とても支えられながら働かせていただいています。急な体調不良にもしっかり対応して頂けます。残業は殆どなく、子育て・家庭との両立も出来ています。
臨床経験が少なくても先輩ナースが親切に指導して下さり成長することができます。職場の雰囲気も良く患者さんへの対応についてもお互いに意見を出し合い、より良い看護が出来ていると思います。意見を聞くことで学べる職場です。
今後、資格取得のために学校へ行こうと考え、相談に乗っていただき後押しして頂きました。シフトの調整にも対応、応援してくださり、目標をもって頑張ることができます。
看護師③(勤続6か月)
〇家庭との両立について
中山病院に入職して約半年が経過します。前職では定時に上がることが難しく、また委員会や係、病棟会や研修に追われ中々プライベートの時間を確保することができませんでした。中山病院に入職してからは、スタッフ同士が協力し、業務時間内で終えることが出来ています。係や委員会にはまだ入っていませんが、周りのスタッフをみても業務時間内にほぼ終わっていることが多いです。
私が中山病院に入職した理由もプライベートと仕事の両立、QOLの向上のためであり、充実したプライベートを送ることが出来ており、仕事も集中して行うことが出来ています。
〇部署の雰囲気・教育体制について
私は中途採用でしたが、病棟の先輩・後輩スタッフ全体で指導して頂く体制が整っていました。
当院は機能別であるため、各係の業務内容のマニュアルを師長や先輩方が作成して下さいました。また、夜勤、遅番、入院受け、リーダーの初回は必ずマンツーマンでフォローについて下さり、指導していただきました。
分からないことを聞ける雰囲気があり、スタッフ同士も和やかな関係でストレスなく働ける環境だと思います。
准看護師①(勤続8年)
○普段の業務内容について
- 患者さんの日々のバイタル測定、排泄ケア、食事介助、入浴、爪切り、内服や点滴管理など
- 環境整備、シーツ支援
○中山病院の魅力について
精神科未経験でも温かくご指導してもらい、すぐにスタッフに馴染んでいけること。
子育て中のスタッフが多い為、協力体制ができているので働きやすい。
e-ラーニング研修をしているため、自分の時間で色々な学習をすることができる。
○普段の業務の中で印象に残っているエピソードについて
常勤になり、初めて日勤リーダーや夜勤をするときに不安でいっぱいでしたが、上司や先輩方が「いつでも困ったら電話しておいで」と言ってくれた、言葉嬉しく、今でも忘れません。
尊敬できる上司と何も言わなくても通じあえて、同じ看護を目指しながら、アドバイス、相談し合えること。
○今の仕事の魅力について
- スタッフ同士仲良く、患者さんのことを考え、受け持ち看護師をリーダーとして意見交換できているところ
- 看護師それぞれ能力に差がありますが、優しくフォローできていて働きやすい
○今の仕事が向いている人について
ブランクがある人、未経験者、スキルアップを目指している方
子育て中でも少し仕事をしたいと思っている方
○ホームページを見ている方へ一言
私は、中山病院に入職して8年経ちますが、日々、患者さんの為に何が一番できることかを考え、寄り添える看護を目指して頑張っています。未経験な私でしたが、温かいご指導のもと育児をしながら働いています。今はスキルアップを目標に通信学校に通っています。
公休、有休、育休、季節休などしっかり取得できます。自分のパートスタイルで働いている方もいらっしゃいます。
是非、皆さんも精神科、認知症の看護を私達と一緒にやってみませんか。
准看護師②(勤続3年)
○普段の業務内容について
患者様の日常生活の援助
体調が悪くなった時のDIV施行など。医師からの指示受け。身体管理。
当院に長期で入院している方もいらっしゃるので、生活の質(QOL)の向上に努めている。
○中山病院の魅力について
患者様一人一人を家族のように思い接し、スタッフ全員が患者様の人生に真剣に向き合っている。
○普段の業務の中で印象に残っているエピソードについて
今の病棟の患者様の急変時、夕食時という忙しい時間にも関わらず、全病棟の職員が応援に来て協力してくれたこと。
○今の仕事の魅力について
夜勤をすることで患者様のさまざまな面を知ることができ、状態を把握しやすく看護に活かせる。
○今の仕事が向いている人について
細かやな観察力を持っている方。
○ホームページを見ている方へ一言
精神面、身体面どちらも患者様は繊細です。
ご自身の言動に責任をもって行動して下さる方をお待ちしております。
看護補助(勤続2年)
〇リフレッシュ方法、ストレス発散方法や休日の過ごし方について
仕事を休まないように体調管理と感染予防を徹底した上で休日は思いっきり、悔いのないように過ごします。また、患者様は様々な考え方をお持ちなので、あまり影響を受けすぎないように自分の好きなことに打ち込むようにしています。
〇周囲のメンバー・部門の雰囲気について
入職してから、病棟にいるスタッフ全員が声を掛けてくれ、業務や患者様について詳しく教えてくれたので、一人で困るような事は殆どありませんでした。
一番不安だった患者様への接し方についても先輩がアドバイスをくださり、または間に入ってくれたので病棟に馴染みやすかったと思います。
日々変化する業務内容や患者様の容体についても、申し送りや情報交換などで理解しやすく、心配なことは誰かが必ず一緒に携わってくれるので安心して仕事ができました。また、仕事に慣れてくると自分のやりやすい業務の進め方を採用してくれました。
課題や疑問点が出たときは、チームで対応してくれるのでとても心強く働きやすい雰囲気を感じています。
入職1年後面接シートより抜粋
「一年を振り返り、思う事」
一年間ご指導頂きありがとうございました。何も分からないまま入職し不安でしたが、皆さんに支えて頂きあっという間に2年目を迎えました。誰よりも早く動く、視野を広く持つことを目標に1年間やってきましたが勉強が足りないなと思う事が多い1年でした。リーダー業務としての報告、サマリーの書き方は未だに難しく勉強が必要だと感じています。